うなぎ好きの夫の為に夏に鰻を選んでいたので
その時の記録です。
返礼品の詳細
返礼品:岐阜鰻たむろ”極”(ご自宅用 蒲焼き2尾)
容量:岐阜うなぎ蒲焼き 2尾 (簡易包装)
寄付額:10,000円
自治体:岐阜県各務原市
申込日:2018年7月13日
到着日:2018年7月25日
おすすめ度:★★☆
スポンサーリンク
選んだ理由
夫はうなぎが大好きなのですが、特に関東の
ふわっとした鰻より、岐阜や名古屋のような
パリッとした鰻が好きなのでぴったり!と
思いこちらの返礼品を選びました。
容量には2尾としか書かれていないので
大きさで勝負してくる他の自治体のうなぎに
比べれば小さいんだろうな、とは思いつつ
今回は量より質を重視してみました。
スポンサーリンク
感想
いざ届いてみるとなかなか立派な包装で
気分が高まります。
贈答品でも全く問題なさそうです。
計り忘れましたがやはり量はそれほど多くなく
品の良い大きさ、という感じでしょうか。
湯煎でも本当にパリッとした食感が出るのか
半信半疑でしたが、本当に外はパリッ、中は
ふわっとしていました。
コツもなく湯煎だけでこの食感が再現できるのは
料理が苦手な私には嬉しい限り
いざ夫に出してみました。
美味しければ普段はすぐ褒め、普通だったら
特に何も言わない正直者の夫。
…何も言わない。
疲れていたのかなぁ?
個人的にはとても美味しくいただきました。
いつも他の鰻を買うとつい裏技などを検索して
下手に手間をかけて温め直して失敗する私には
湯煎でお店に近い食感が再現できるのは本当に
大助かり!
しかも今改めてネットで見てみると、こちらの
商品、ふるさと納税ではなく普通に購入しようと
するとその料金7,360円。
えっ???
還元率73.6%???
何かの見間違いかと思ってネットの商品と
届いた返礼品と何か違うのではと見直して見たのですが
やはり同じよう…。
これは間違いなく今まで私が寄付した中で
一番還元率が高いと思います。
美味しかったですが、正直7000円で普通に自宅用に
購入するのはちょっと手を出せない…。
それだけするなら近所のうなぎ屋さんで食べたほうが
良いと思ってしまいます
なので罪悪感なくふるさと納税で手に入れることが
出来るのは本当にありがたいです。
子供達はうなぎの小骨が気になるようでまだ
それほど食べないので、
しばらくは鰻に関しては量より質で選ぼうかなと
思います。
スポンサーリンク
コメントを残す